TOMO2月19日3 分浦島太郎の行遊四国霊場第69番観音寺と第70番本山寺の道すがら「かなくま餅福田」というお店がある。昔からお遍路さんがよく立ち寄る茶屋だったらしい。そこで讃岐うどんとおでんを食べた。とてもおいしかった。名物のお餅も買った。時間があったので、近くにある「荘内半島」のオリーブ園を訪ねてみること...
TOMO2023年12月11日4 分霊峰高野山紀行空海入定の地・高野山を守護している女神が存在する。今回はその「ニウツヒメ(丹生都比売)神社」に参拝してから、高野山に登ることにした。 午前2時45分徳島港から南海フェリーに乗船、午前5時頃和歌山港に到着。近くの24時間レストランで休憩、朝食をとった後、ニウツヒメ神社に向かっ...
TOMO2023年10月9日4 分アークを見に行った徳島県神山町に、剣山に伝わる「アーク(聖櫃/神との契約の箱)」のレプリカがある―。剣山ソロモン伝説「高根資料館」を訪問してからというもの一度は見てみたいと思っていた。 吉野川市美郷から山道を通って神山へ向かう。昔、美郷へはホタルを見に行ったなあ。美郷温泉もよかったなあ。美郷...
TOMO2023年9月23日4 分聖者と宇宙人聖者は自ら「宇宙意識(サマーディ)に達し宇宙を旅している。宇宙人は「反重力・フリーエネルギー装置」の宇宙船で「意識の力と工学技術」を連動させて宇宙を旅している。 最近、インドの神秘家・ヨガ聖者「サドグル(1957年生)」のYouTubeを見ていた。昔から地球の聖地とされるチ...
TOMO2023年9月22日3 分イージーライダーとUFO「イージーライダー」は、アポロ11号が月面に着陸した記念すべき年―1969年に公開された映画で、自由を求めてアメリカ大陸をバイクで旅する若者たちの物語である。 その1シーンにUFOと金星人の話が出てくる。昼間バイクで走り回ったある夜、3人のライダーは野宿をする。一人が空を横...
TOMO2023年9月22日3 分地球の静止する日CD「UFOライン」を制作してから、二つの映画を思い出して見ていた。 一つは「地球の静止する日/1951年・モノクロ版」。 一人の宇宙人が宇宙船に乗って地球にやって来た。 宇宙人クラトゥは地球の指導者たちに、核兵器の使用や戦争をやめるようにと「平和」のメッセージを伝えに来た...
TOMO2023年9月19日3 分神秘の霊光とは…≫≫≫密教を極めれば、「人」を動かし、ついには「天」をも動かすことができるというのは本当か? 空海「本当です。手を合わせ、口に真言を唱え、心に大日如来を想うのです。」 ≫≫≫なら、都に君臨する黒い雲を、はやく祓うてくれ…。...
TOMO2023年8月1日4 分UFOライン・夏今年の夏は異常なほど暑い、7月の終わりにツクツクボウシが鳴きだした。 二酸化炭素の排出による温暖化だと言われているが、太陽との関係で地球の地軸が揺れながら傾きを変えているような気がする。 山の森や植物は二酸化炭素を吸って酸素を放出してくれている。...
TOMO2023年7月17日4 分女体山の龍脈さぬき山脈の東部、胎蔵峯の窪地に四国八十八ヶ所霊場最後の札所「大窪寺(標高約500m)」がある。矢筈山(787m)と3つの女体山(長尾女体山774m、石田女体山761.7m、東女体山673.5m)に囲まれて、ひっそりと静かにたたずむ風光明媚な聖地である。...
TOMO2023年7月1日4 分剣山の秘宝を伝える―高根資料館四国・徳島自動車道を美馬ICで降りて、道の駅・貞光ゆうゆう館で休憩した後、剣山方面へ向かった。 剣山に伝わる「ソロモンの秘宝」について長年研究されている地蔵寺の住職さんが、昨年「高根資料館」を建設されたということで、その見学に行った。...
TOMO2023年6月6日3 分1250歳の超人伝承によると、弘法大師・空海(774~835年)は今もなお、高野山の奥の院で瞑想を続けている。空海の場合「入滅」ではなく「入定」と呼ばれ、高野山の大門の左右には「日々の影向(ようごう)を闕(か)かさず」「所々(しょしょ)の遺跡(ゆいせき)を検知す」という言葉が掲げられている...
TOMO2023年5月31日3 分龍馬―秘仏―牧野植物園近年リニューアルされた高知桂浜の「坂本龍馬記念館」へ行った。幕末の志士:坂本龍馬(1835年~1867年)の生き様に学ぶ。 剣術、脱藩、武士道、世界航海への憧れ、亀山社中、郷土愛、自由、悪政との戦い、薩長同盟、海援隊、船中八策、大政奉還…、志しなかばで新しい時代を見ることな...
TOMO2023年2月15日3 分雲遊天空の湯山間の国道を吉野川沿いに走る。途中、祖谷口付近から県道に入り、祖谷温泉へ向かう。 小便小僧を過ぎると、「和の宿・祖谷温泉」が見えてくる。祖谷渓谷の断崖に立つ一軒宿。ケーブルカーに乗って川の近くまで降りていくと、四国で唯一といわれる源泉かけ流しの露天風呂がある。...
TOMO2023年2月11日3 分四国霊場門前の本棚四万十川が流れる窪川町に、第37番霊場岩本寺がある。本堂の内陣はカラフルで、左右に両界曼荼羅、天井は様々な極採色の絵でおおわれている。境内には宿坊があり、巡礼用品も置いてある。 ここに来ると、たいていは門前にあるお土産店に立ち寄る。以前、江戸時代の四国遍路地図を販売していて...
TOMO2022年11月17日3 分紅葉・四国半周朝、生姜を産直市に持っていく途中、大きな荷物を背負って歩いているお遍路さんを見かけた。お接待させていただきたくなり、出荷を済ませた後、その人が行くだろうルートを追いかけてみたけど、会うことは出来なかった。縁がないとはこういう時のことを言うのだろう。...
TOMO2022年9月25日4 分霧の四国カルスト9月初旬、四国カルストへ天体観測に行った。前もって「姫鶴荘」のコテージを予約していた。あいにく台風が接近中で天気が晴れたり曇ったり。松山市を通過して高知方面へ国道33号線を走る。久万高原町の道の駅で、お米や野菜を買い込み、標高1400mの山へ向かった。...
TOMO2022年9月25日3 分嶺北の旅四国山地の中央、高知嶺北地区を旅した。大歩危のもみじ亭で祖谷そばを食べた後、大豊町に入る。 大豊町の山には昔「仙人」と呼ばれる人がいて、一度、家を訪ねたことがあった。当時、本州と四国を陸地で結ぶ瀬戸大橋が建設されようとしていた頃である。その時の仙人の言葉を今でも覚えている。...
TOMO2022年4月16日4 分高野・大峯回道今年も桜は咲き、桜が散った。 大峰や よしのの奥の 花の果て(芭蕉の友人) 願わくは 花のもとにて 春死なん そのきさらぎの 望月のころ(西行法師) 自転車遍路をしていた時、四国霊場第12番焼山寺から紀伊山地へと向かった。夕暮れせまる焼山寺の坂道を自転車で下り、小松島からフ...
TOMO2022年2月13日4 分ほつまつたえ日本の古史古伝に関心を持ち始めた頃、奈良にある「山の辺の道」を歩いたことがあった。天理市から桜井市にかけて、素朴で美しい自然の中を歩いて行く、のどかな古道である。小道の周辺には多くの古墳や遺跡、神社仏閣が点在し、いにしえの風が吹いている。...
TOMO2022年1月26日1 分聖霊との旅その昔この星に 進化した人がいた 自然と共に生きる 愛すべき楽園だった ムー大陸からの風… 常夏に香る海 ムー大陸からの風… 思い出せ あの風を… 入江には白い塔 紺碧の空に照る 君と行く花の道 透き通るエリュシオン 神々の歌に乗り… デルフォイに巫女は舞う...